まつ毛が抜ける原因、実は“汚れ”かも?アイシャンプーの重要性

まつ毛や目のキワには、普段のクレンジングでは落としきれない
皮脂や汚れ、メイクの残りが意外と残っています。

そのままにしておくと、
まつ毛の根元に汚れが溜まり、まつ毛の成長を妨げたり、
「まつ毛ダニ」などのトラブルを引き起こす原因になることも。


💧 アイシャンプーとは?

アイシャンプーは、目元専用のクレンジング
専用の泡や洗浄剤で、まつ毛の根元やまぶたの際をやさしく洗い上げます。

・まつ毛についたふけ・皮脂・メイク汚れ
・落とし残したマスカラやアイライナー
・まつ毛ダニの繁殖原因となる老廃物

これらをしっかり取り除くことで、
目元を清潔に保ち、健康的なまつ毛を育てる環境を整えます。


🌿 itoEYEでは「アイシャンプー込み」が基本

itoEYEでは、このアイシャンプーをすべてのメニューに含めています。
別料金ではなく、施術前の基本ケアとして行っています。

清潔な状態でまつ毛パーマやラッシュリフトを行うことで、
仕上がりの美しさ・持ち・ダメージの軽減にもつながります。

サロンでしかできない“まつ毛のリセットケア”を、
いつもの施術の中で自然に取り入れていただけます。


👁️‍🗨️ こんなお悩みがある方にもおすすめ

  • まつ毛が抜けやすい・細くなった
  • 目のかゆみや乾燥が気になる
  • まつ毛美容液の効果をもっと感じたい

アイシャンプーで目元を清潔に保つことで、
こうしたトラブルの予防にもつながります。


🌸 まとめ

まつ毛を“デザインする”前に、
“整える・守る”ケアを大切に。

アイリスト伊藤

itoEYEでは、すべての施術を安心して受けていただけるよう、
アイシャンプーを含めた丁寧なケアを行っています。

投稿者プロフィール

伊藤 麻利子
伊藤 麻利子この記事を書いた人
お客様にリラックスしてお過ごしいただき、「楽しかった」「また来たい」と思ってもらえるアイラッシュサロンをめざして長野県上田市長瀬にて「i to EYE」をオープンしました。
また、お客様の理想のお目元になるように丁寧な接客としっかりとカウンセリングとホームケア方法、まつ育方法などもご提案を心がけています。
まつ毛に関するお悩み事などございましたらお気軽にご相談くださいませ。