まつげパーマを長持ちさせるためのアフターケア方法

Aftercare methods to make your eyelash

美しいまつげパーマを長く楽しんでいただくために、簡単なアフターケア方法をご紹介します。


施術後の注意点

まつげパーマを施術した直後は、以下の点にご注意ください

  1. 最低でも6時間まつげを濡らさない
    • シャワーや洗顔で目元が濡れないように注意してください。
    • 湿気の多い場所(サウナや温泉)も避けてください。
  2. 目をこすらない
    • 施術直後は形が安定していないため、目をこすることでカールが崩れる可能性があります。

日常的なお手入れ方法

24時間が経過した後も、以下のポイントに気をつけてまつげを大切にケアしましょう。

  1. 専用の美容液を使う
    • まつげ専用の美容液を使うことで、まつげの健康を保ち、カールを長持ちさせることができます。
  2. クレンジング時にまつげを擦らない
    • クレンジングの際は、優しく目元を押さえるようにしてメイクを落としてください。擦ることでまつげが傷つき、カールが崩れる原因になります。
  3. 寝るときの姿勢に気をつける
    • うつ伏せで寝ると、まつげが押されて形が崩れることがあります。仰向けで寝るのが理想的です。

itoEYEおすすめのアイテム

当店では、まつげ専用美容液を取り扱っております。ぜひお気軽にお問い合わせください!


次回のメンテナンス時期について

まつげパーマの持続期間は約4〜6週間です。

お客様の美しさをサポートするために、精一杯お手伝いさせていただきます。

不安な点やご不明点がありましたら、いつでもLINEでお問い合わせください!

あなたの目元をアップデート i to EYE

投稿者プロフィール

伊藤 麻利子
伊藤 麻利子この記事を書いた人
お客様にリラックスしてお過ごしいただき、「楽しかった」「また来たい」と思ってもらえるアイラッシュサロンをめざして「i to EYE」を作りました。
また、お客様の理想のお目元になるように丁寧な接客としっかりとカウンセリングとホームケア方法、まつ育方法などもご提案を心がけています。
まつ毛に関するお悩み事などございましたらお気軽にご相談くださいませ。